アウトプット日記

読んだ本、文献、作業療法に関する勉強会・研修会のまとめ。個人的な。

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編 (Nanaブックス)

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編 (Nanaブックス)

  • 作者: 美崎栄一郎
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2010/06/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 3人 クリック: 20回
  • この商品を含むブログ (17件) を見る

平成24年11月15日 読了

裏紙にメモして捨てる
「裏紙症候群」

仕事ノート
経験の積み重ね

目的をもってノートを書く

タスク管理は付箋で
処理できなければ付箋を移動
その日にするタスクはノートに書く
一日に処理できるタスクを知る

裏紙を使う人は振り返る習慣がない

結果に至るまでの過程をノートに残す

付箋をノートに貼るだけでもいい

現物をノートに貼ることでイメージが湧く

ノートを見返す工夫
邪魔になるように付箋を貼る
目立つ付箋を貼る
付箋の枚数を決める

プレゼン資料作り
メモにスライド1枚分のイメージを書いて並べ替える
マインドマップを利用
要点や項目のみを記入

人に見せるクリアファイルは高級感を

ノートの表紙にさり気なく写真やイラストを貼る
コミュケーションのきっかけに

コーネルメソッド
ノートの両端に分からないこと、後で検索することを記入
ノートの下にページの要点を記入

ノートの端に蛍光ペンでチェックを入れて付箋の代わりに

ノートを半分に折る
左側に本題、右側に脱線した内容を記入

ノートの端にマスキングテープを貼って付箋の代わりに

記録をつけて見える化
モチベーションを持続

仕事ノートは自分磨きノート
アウトプットを常に意識して
短期運用を視野に入れて

セミナーは全体を見渡せるように後ろに座る
みんながどこで頷いているか、話のポイントを確認する
自分の視点を入れながら書く

「シンプルマッピング」
松宮義仁
コンピュータプログラムのフローチャートに近い

セミナーでまとめた内容を友人にメールで送る
リアクションをもらい、モチベーションにつなげる

ライフログ
見えない経験を「見える化」する

読書をしたら「実行することを書き出す」
とにかく「実行する」
実行する日付まで書いておく

記録に残していないものは再現することが難しい
仕事で必要なのは「再現性」
同じ仕事でもより効率良くできるように

 

アクションプラン:

決まった予定は付箋に記入 できなかったら移動

現物をノートに貼る