アウトプット日記

読んだ本、文献、作業療法に関する勉強会・研修会のまとめ。個人的な。

『情報は「整理」しないで捨てなさい』

情報は「整理」しないで捨てなさい

情報は「整理」しないで捨てなさい

平成25年6月22日 読了 45分

 

まとめ:

 大量の情報の中から、自分にとって「使えない部分」をどんどん捨てて、目の前から消し去る。反対に「使える部分」は、アイデアの材料としてじっくり料理する。

 この技術こそ、「戦略的インプット」。

「大量の情報に触れた瞬間、余計なものを見抜き、きれいさっぱり捨て、それ以外の勘所をつかんで拾い上げる」という「集めた情報を整理する以前のテクニック」。

 

目次:

序章 大事なのは「情報の入り口戦略」

第1章 捨てる勇気を持とう ―「普通じゃないアウトプット」のために

第2章 情報を見逃さない力を身に付ける

第3章 捨ててはいけない情報にアクセスする技術

第4章 「使える情報」「捨てる情報」を即決するルール

第5章 情報の捨て方、拾い方

あとがき

 

キーワード:

選んで拾うためには、必ず「捨てること」が必要 p35

 

「戦略的インプット」は、情報を大量に集める技術でななく、余計な情報を捨てて、使える情報だけに自分の頭で向き合うための技術 p45

 

シャワーのように浴びるさまざまな情報に、

・どんな目で見るか

・どうその価値を判断するか

・どう拾い上げるか

・どう無視するか

・どう二度と入ってこないようにするか

といった戦略性を持って向き合っていく。その積み重ねが、大切 p59

 

戦略的インプット 4つのフロー p65

1.目をつくる

2.広く情報に触れる

3.使えるかを判断する

4.捨てる・拾う

 

軍事分野では、一次情報を「インフォメーション」と呼び、それに分析や評価を加えた二次情報を「インテリジェンス」と呼んで区別しています p134

 

アクションプラン:

情報を入手したその場で、捨てるか・拾うか判断する