アウトプット日記

読んだ本、文献、作業療法に関する勉強会・研修会のまとめ。個人的な。

『あたりまえのことをバカになってちゃんとやる』

 

あたりまえのことをバカになってちゃんとやる

あたりまえのことをバカになってちゃんとやる

 

 平成26年1月31日 読了 40分

 

まとめ:

 人生がうまくいく人は、あたりまえのことを、バカになって、ちゃんとやる。

 

目次:

はじめに

第1章 人生は「一本のチューブ」である

第2章 仕事はABCが大事である

第3章 全力をつくすということ

第4章 運命のあみだくじの引き方

おわりに

 

キーワード:

チューブの上限につくか、下限につくかで人生は決まる

 大事なことは、どんな「考え方」を持っているか。ひと言でいうと、それに尽きます。

 どんなことがあっても物事を前向きにとらえ、あたりまえのことをきちんとやる。そういう考え方を持っている人が世の中で成功していくのです。

 人生がうまくいく人は、あたりまえのことを、バカになって、ちゃんとやる。必ず、前向きになってやるのです。 p20

 

 

正しい考え方を持ち、それを徹底できる人になる

 嘘をつかない。他人を喜ばせる。まわりの人を大事にする。誠実である。

 いわば、あたりまえのことです。このあたりまえのことを、長く継続して、徹底できるかどうか。企業ならば、会社の方針として、経営者から社員一人ひとりにいたるまで、ちゃんとやれるかどうか。

 あたりまえのことをちゃんとやっている人は必ずまわりから評価されます。

 でも、ちゃんとやっている人というのは、案外少ないものです。

 だから、あたりまえのことを、バカになって、ちゃんとやる人が成功していくのではないかと思います。 p48

 

三十時間、バカになって勉強してみる

 目の前の仕事に関わる分野について、現象の本質や物事の根本を深く掘り下げて理解しようとするかどうかで、その後の自分の人生に深みや広がりが出てくると思うのです。 p66

 

人は理屈では動かない、気持ちで動く

 自分自身する自分の思いどおりに動かせないのに、人を理屈で動かせると思っていること自体が、大きな間違いです

 人を動かすのは価値観です。いかにその価値観を共有できるかが大切です。理屈で人は動きません。気持ちを動かさなければ人は動かないのです。

 そこに気づけた人は幸せです。気持ちの持ち方を知っているから、少なくとも、自分の人生は幸せにすることができます。 p79

 

オフに勉強しない人は仕事の本質を知らない

 本質をオンザジョブで教えてもらえることはまずありえない。OJTで上達するのはあくまで作業です。

 だから、オンザジョブでは作業を学び、オフで本質を知るという、その組み合わせが大事です。 p138

 

 たとえどんな仕事についていたとしても、その仕事の本質を、仕事のオフに勉強する習慣をつけておくことが大切です。それが仕事の幅を飛躍的に広げます。仕事の本質はオンザジョブではけっして学べないということです。 p141

 

私が三年連用日記をつける理由

 何かを継続する。これは人生で成功を収めるうえで大切な訓練です

 何か一つのことを、バカになって継続できない人は、結局何をやっても成功できません。 p155

 

小さな意思決定にこそ徹底的にこだわりなさい

 小さな意思決定をどれだけ積み重ね、精度を高めてきたか。それが意思決定力となり、ここぞという大きな意思決定の場で発揮されるのです。 p160

 

アクションプラン:

 あたりまえのことを、バカになって、ちゃんとやる